名古屋フューチャーセンター日直報告
名城大学の社会連携ゾーンShake 通称NFCで 開かれている名古屋フューチャーセンターは、様々な人が集い、繋がりあい、共に自分達の未来への創造が生まれる対話の場です 。学生と社会を結ぶ対話の場でもあります。
平日19時から、日直さんがいろんな講座を開いていろんな取り組みをしています。社会実験的な取り組みです。
5月21日の日直日は、 クリスタルボウルの音色でマインドフルネス 「vol2ハートを満たして自分をいたわる」開催
5月1日のvol1からのリピートの方、クリスタルボウル初めての方、なんとご家族がこれからクリスタルボウルを始められる方、CDではきいたことがあるという方、ご参加いただきました。
まず前半の演奏で、
日常から心を今ここに、マインドフルに。
クリスタルボウルに関する質問を頂き クリスタルボウルの音色でなぜ癒やされるのか、なぜ人体と共振共鳴するのか、クリスタルボウルの揃え方などお答えし この日のテーマ「ハートを満たし自分をいたわる」演奏(このテーマでの演奏ということを当日いうのを忘れてしまった)
皆さんの感想
・太鼓とは違う、みぞおちから腹のあたりから入ってきて広がっていく感覚が不思議、頭を全く使っていなかった
・
ヨガでもなかなか雑念が消えないのに 演奏が始まって、頭の中のおしゃべりが止まって雑念が消えて無になって、深いリラクゼーション…
クリスタルボウルの優しい音色に、体と心に深く深く響き渡り広がって共鳴しあう不思議な感覚…隣にいる娘は気持ち良さそうに寝ちゃってました…
・最初の一音で ズドーンと心に来ました
・こんなに音にゆだねることが出来るのが不思議
・脳幹にダイレクトにきました
みなさん それぞれの音体験。
クリスタルボウルは 体感する楽器
そして調和の楽器です
それぞれの体験 それぞれで ありのままに。
次回 6月18日の予定。
お忙しい平日の夜 ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
0コメント